fc2ブログ
猫ちゃんとのトールペイント、シュガークラフト、ガーデニングライフを紹介しています。

レッスン前に~暖かいのでミコもヨーキーラブ君もお庭で日向ぼっこ~
今日もポカポカ陽気~

お庭のしだれ梅のつぼみもますますふくらんでます。


IMG_3304.jpg

お花もポカポカ陽気で次々開花中~

IMG_3311.jpg

ミコはお庭でまったりひなたぼっこ~

IMG_3303.jpg

梅の木に野鳥が止まってくれてたんですが、ミコの気配であっとい

う間に飛んでいきまして‥

で、毎度のミコのカメラ目線ポーズ。

ふん!律儀にカメラ目線ポーズはありがたいけど、ミコままは野鳥

さんが撮影したいのよ~


IMG_3307.jpg

と私の思いを気づいたのか、そのままミコはお出かけ~

そうこうしてると今日のペイントレッスンの方がラブ君同伴でいら

っしゃりで、暖かいので、ブランコでSさんとラブ君を撮影。

ゆらゆらブランコにSさんにしがみつき~


IMG_3314.jpg

海の香りにラブ君クンクンしながらお庭でちょこまか~

IMG_3329.jpg

その後はお部屋でSさんが傘の仕上げ中も

IMG_3340_20180121214139564.jpg

おりこうさんで、遊んでくれてました。

IMG_3337.jpg




スポンサーサイト



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
↑わたしのがぞうをクリックしておうえんしてほしいにゃ!                                                               ↓FC2ブログ・ブログ村ランキング参加していますクリックして頂けるとうれしいな。  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ

レッスン中のお利口ラブ君とクリスマスオーナメント作り
もう少しで10月、そろそろクリスマスオーナメント作りを始めねば~

数があるので、数枚ずつの作品作り


IMG_7299.jpg

私の後ろにいつもへばりついてる、「うしろのミコ子」は~

今日はいっちょ前に椅子に座って「隣のミコ子」


IMG_7303.jpg

メタリックのパープル+メタリックブラックの混色で下塗り後、歯ブラ

シで雪をスパッタリング


IMG_7310.jpg

スタンプ文字入れ後ホワイトエンボス加工、周りはスノーテックスで

雪をチョンチョンです。


IMG_7359.jpg

裏はポインセチアスタンプでゴールドエンボス加工をして、花びらの

先にアクリル絵の具ホワイトを入れてます。


IMG_7356.jpg

ヒイラギスタンプもゴールドのエンボス加工、なんかもう一つの出来

まだまだオーナメントはあるので、シルクスクリーン、ウオッシュのお

花、マルチのお花などいろんなタイプで仕上げるつもりです


IMG_7367.jpg

午後からのレッスンは、涼しくなってきたので、やっとラブ君も参加

IMG_7323.jpg

ラブ君お気に入りの新聞紙入りビニール袋を作ってあげると、お利

口さんで一人遊びに夢中


IMG_7314.jpg

ラブく~んの呼びかけに、なんだわ~ん!のお顔です。

IMG_7329.jpg



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
↑わたしのがぞうをクリックしておうえんしてほしいにゃ!                                                               ↓FC2ブログ・ブログ村ランキング参加していますクリックして頂けるとうれしいな。  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ

昨日のレッスン風景ラブ君も参加~(レッスン後は綿菓子作り)
大雨予報を心配していたんですが、お昼前にはお日様もうっすら顔

を出してくれてました。


DSC_0233.jpg

おかげで、今日のレッスンにラブ君も参加できてうれしい限り~

DSC_0226.jpg

生徒さんの周りをクルクル~

いつもより少ない人数なので、今日はお部屋広々でラブ君も走り

まわれます。


DSC09987_20170626183807663.jpg

少々飽き気味になると…

生徒さんに、甘えて~

DSC09985_20170626183806881.jpg

甘えて~

愛嬌を振り撒きます。

DSC09991_20170626183804731.jpg

生徒さんの作品は、少しづつ仕上がってます。

DSC09981_20170626183936ccc.jpg

こちらはトレー(丸盆)に~

DSC09968.jpg

レッスン終了後のお茶の後は、懐かしい綿菓子作りで、わいわいし

ました~

生徒さんたち2回目で上手に作られてて、なかなか上手く作れな

かった私は少々へこみました。

途中から綿飴がスピードをあげて出てくるので、もたもたしてると

綿飴を巻きそこなうし、割り箸からストンと抜け落ちるしで結構綿

菓子作りは、難しいんですよ~


おドジな私はなかなかコツをつかめず、失敗綿菓子を幾つも作って

しまいました。


DSC00009 (2)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
↑わたしのがぞうをクリックしておうえんしてほしいにゃ!                                                               ↓FC2ブログ・ブログ村ランキング参加していますクリックして頂けるとうれしいな。  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ

ラブ君はお利口さ~ん(トールペイントレッスンにて…)
昨日はペイントレッスン、みなさんお疲れ様です~
県外に行った母が可愛がっていた、ヨーキーのラブ君、どうしても家のミコとそりが合わず面倒見てもらっている生徒さんが、レッスン時連れて来てくれます。
ペイントの荷物だけでも両手いっぱいなのに、遠くからレッスン時の度にラブ君まで~
本当に感謝です。

DSC00336.jpg

私達のレッスン中はとってもお利口さんで、静かに遊んでくれてます。
お気に入りの二階の棚に乗っかってのお外観賞~
以前窓からお外を眺めていたら、いきなりワンワン吠え出し、どうした事かと外をのぞくと…
お庭にいたミコちゃんがラブ君に気づきパーゴラをつたい二階の屋根に登って来てまして、カラス窓ごしの攻防戦勃発~
急いでカーテンを閉めました。
いまだに全く歩み寄れないラブ&ミコです~

今日はミコちゃんお庭でお昼寝中か大丈夫みたい~

DSC00314.jpg

お外観賞も飽きたラブ君はみんなの周りをうろちょろ~
愛嬌を振り撒き疲れたら…

DSC00338.jpg

ちやっかり隙を見て生徒さんの椅子に鎮座してます。

DSC00329.jpg

くぅ~ん

ねぇ~早く僕とあそんでよ~ といいたげな表情です。

DSC00327.jpg

生徒の皆さんいつもラブに暖かく接していただきありがとうございます。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
↑わたしのがぞうをクリックしておうえんしてほしいにゃ!                                                               ↓FC2ブログ・ブログ村ランキング参加していますクリックして頂けるとうれしいな。  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ

ラブ君お弁当つけてどこいくの~
殊勝なお顔で、ちょこんと座ってる食いしん坊ラブ~

DSC00049 (2)

お利口にしてるね~

DSC00043_2016092223103691a.jpg

んっ! 

DSC00066_20160922231039927.jpg

おや~ 

DSC00051_20160922231035e64.jpg

なんか顔についてるぞ~ 

DSC00050_20160922231027d8f.jpg

その白い粒は~ 

DSC00040_2016092223122597f.jpg

やっぱり、ラブの大、大、大好きなご飯だわ~ 

DSC00031 (2)

いっ、いっ、いつのまに~ お弁当つけてどこいくの~(子供の頃ご飯粒をつけていたらよく言われました~高知だけかなぁ~)

ぼく知らないワ~ン 

DSC00057 (2)

とたぬき寝入りです~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
↑わたしのがぞうをクリックしておうえんしてほしいにゃ!                                                               ↓FC2ブログ・ブログ村ランキング参加していますクリックして頂けるとうれしいな。  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
Copyright © アートスタジオ ブーケ ~高知からの薫風~. all rights reserved.