fc2ブログ
猫ちゃんとのトールペイント、シュガークラフト、ガーデニングライフを紹介しています。

骨董の手描き絵皿と食器です!
 骨董好きな母がコツコツ集めた手描き絵食器、細かく繊細に描かれていて見てるだけで癒されます。
ノリタケの作品で海外用に輸出されたものが逆輸入されて来た物だそうです。
器は軽く繊細な絵柄が素敵です。少しずつ骨董屋さんで買い揃えた物です。

DSC01065.jpg

 お茶碗いっぱいに描かれた風景画 

DSC00066_20160118224705ca3.jpg

塩、コショウ入れにも細かく繊細に描かれていてため息が出ます、とっても日常食器として使用できません大事に飾っています。

DSC01059.jpg

DSC00048_20160118224855efa.jpg

平安時代の絵巻柄の赤絵の絵皿10cm足らずの小皿に細かい絵柄が描かれてます。写真少し曲っててすいません) 

DSC0001.jpeg

骨董屋さんで見つけた時はあちこち色もはげていたんですが、柄が気に入って購入したそうで、一応ノリタケなんですが、母から色の塗り直しを頼まれ私がペイントし手直ししています。 

 いつも私のつたないペイント作品にお付き合い下さり、どうしてもこの骨董品をみなさんと鑑賞したくて紹介させていただきました。

DSC0000.jpeg
スポンサーサイト



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
↑わたしのがぞうをクリックしておうえんしてほしいにゃ!                                                               ↓FC2ブログ・ブログ村ランキング参加していますクリックして頂けるとうれしいな。  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
Copyright © アートスタジオ ブーケ ~高知からの薫風~. all rights reserved.